2014年8月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 FTS(ファシリテータートレーニングセッション) 集まったのは、M3が1名、M2が2名、M1が6名、そして現役学部生が4名の13名です。FTSが始まりました。 大学院の授業で学部生に声をかけるのもすごいことですが、2泊3日の時間と宿泊費用を納めても参加しようとする学 […]
2014年6月29日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 雑穀ご飯 昨年健康診断を受けた病院でコレステロール値が高い、と指摘されました。 病院からコレステロール値を下げる薬をもらって一年。今年は別の病院の健診を受けたところ、昨年と同様コレステロール値が高い。さらにこのまま10年も経つと腎 […]
2014年6月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 あをによし やまとは国のまほろば たたなづく青垣 山ごもれる やまとしうるはし ボスとともにあをによし奈良に行ってきました。 畝傍山(うねびやま)は、耳成山(みみなしやま)、天香久山(あまのかぐやま)と合わせて大和三山のひとつで […]
2014年5月1日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 フライパン 内発的か、外発的かといえば、外発的です。 うちのフライパンは長年の疲労からか、柄の部分がぐらぐらし、炒めものをするために柄をもってふろうとするとパンがぶらぶらゆれます。これではどうにもやりにくい。でも、まあそれほど困 […]
2014年4月5日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 さくらさくさくらちるさくら おそらく英語だとすべて”fall”になるのではないか、と思います。でも、日本語は違います。 さくらは「散る」。つばきは「落ちる」。うめは「こぼれる」。ぼたんは「くずれる」。きくは「舞う」。 移り変わる四季に繊細に反応し […]
2014年4月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 体験学習ファシリテーター・セミナー 3月21日から23日までの3日間、体験学習ファシリテーター・セミナーを開催しました。 この時期ならではの人事異動であいにく参加できなくなった方もいらっしゃいましたが、人数が少なかったこともあったのでしょう、濃密な時間 […]
2014年4月1日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 さくら 日本人が桜にひとしおの親しみを感じるのは、いろいろな理由があると思います。 今年の冬は、例年に比べて寒かったような気がします。名古屋では3月に入っても雪が降った日がありました。冬のきんとした寒さには、赤い椿の花がお似 […]
2014年2月28日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 自分を出さないことです 2月に入って中ごろのこと。週末だったと思いますが、テレビをつけました。 「和風総本家」。昼の放映だったので、再放送だと思います。その回の特集は、日本の職人さん、なかでも修復再生をする職人さんの特集でした。 長野に住 […]
2014年1月31日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 大空小学校 winmail.dat なぜそうなるのかはわかりませんが、与えられるべきときに与えられるものが下りてくることが あります。1月18日の土曜日のお昼にたまたまつけたテレビの番組がそうでした。 関西テレビ制作のドキュメン […]
2014年1月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 不東 不東。 今年の賀状は「不東」にしました。三蔵法師・玄奘のことばです。 『大唐大慈恩寺三藏法師傳』には、三度、「不東」の文字が出てきます。ひとつ目は、玉門関の手前の草原で西域行きを止められたとき、二つ目は、玉門関の外 […]
2013年12月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 プロ 「お釣りはないよ。釣り銭がないからね」と言われたときは、びっくりしました。何十年も前ではありますが、ロサンゼルスのバスでの出来事です。 ブラジルのリオのバスは、定時に来ません。というより、バス停がない。だから、いつ来 […]
2013年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 和菓子づくり 和菓子づくりをしました。 お茶席には必ず菓子がつきものです。茶道の世界を知らない私にとっては、なぜお茶に菓子が必要なのかはわからないのですが、抹茶を嗜むときに少し甘いものを口に入れると、またお茶の味が引き立つというこ […]