2012年10月20日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 いつまでたっても・・・ いきなりですが、私は人間関係が上手にできる方ではありません。 だから人間関係学び続けているのだろうと時々思います。 私を知っている人の中には、「えー!」という人もいるかもしれませんし、 「だって人間関係を教えているんじゃ […]
2012年10月15日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 岡田 衣津子 欲望の代償 ずいぶん秋らしい季節になりました。この頃、近所を歩いていると、どこからともなく異臭が漂ってきます。ふと下を見ると、足で踏まれたのか、銀杏がぐちゃっと落ちてつぶれています。ふと見上げれば薄いオレンジ色の実がたわわに実ってい […]
2012年10月9日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 水野 節子 ひらかれた言葉 ISO26000の勉強会で、環境の課題について話していたときに「地球温暖化」という言葉を使ったら、多文化共生のNPOの人が「日本ではそう言うけど、海外では『気候変動』と言ってるよ。温暖化は問題だけど、冷たくなるのも問題だ […]
2012年10月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 徒然なる 庭に一輪、彼岸花が咲きました。毎年、一輪だけ咲きます。彼岸花は葉っぱがない。花が咲くときには葉がない、葉があるときには花が咲かない、らしい 昔、柘榴の木が一本、ありました。今頃になると実がだんだん赤みを帯び、ふくらんでき […]
2012年9月23日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 鈴木 由子 体験学習の循環過程 昨日は、JIELのミーティングでした。 その中で、現在、みんなで執筆中の本についての検討を行いました。日頃は、研修報告や研修派遣などの事務的な話し合いが多い中で、今回は、メンバーからの投げかけで体験学習の循環過程について […]
2012年9月22日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 日本文化かダンシャリか 最近、どうしても片づけをしなければならないことがあって、いかに捨てることが大変であるかを痛感しています。 中でも困っているのが着物です。 着物は日本文化の象徴的な物ですし、そこそこ値段が張るものでもあります。 でも、なか […]
2012年9月14日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 岡田 衣津子 関係をつくること ここのところ、精神保健福祉士の現場実習の巡回指導で、いくつかの病院や施設を訪問している。この残暑厳しい中での移動はだいぶ身にこたえるが、学生の顔をみると元気になる。学生にしてみると初めての現場実習で、精神疾患をもつ方々や […]
2012年9月12日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 水野 節子 世界のフィールドで活躍するファシリテーター 国際協力を中心に、奈良のトランジションタウンづくり等、多彩な活動を繰り広げている平山恵さんを招いての勉強会に参加しました。 平山さんの話は勢いがあって面白く、ご自分に「火がついた」ことは徹底的に追求する行動特性が随所 […]
2012年9月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 命 winmail.dat 九州での研修を終え、空港で飛行機を待っていました。定刻になっても呼び出しはなく、やっと のアナウンスも心なしか慌て気味。その内容も定刻に飛び立てずに申し訳ない、もうしばらくお待 ちください程度の […]
2012年8月30日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 Boss Labo Partyの管理職研修でAIアプローチを実施 8月29日(水)午前11時から午後5時まで、ラボ教育センターのラボパーティの全国拠点の管理職の人たちのための研修「Labo Partyの可能性を求めて−AIアプローチによる学び−」と題して、行ってきました。 とても充 […]
2012年8月24日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 鈴木 由子 今の暮らし 我が家は、今、リホームの最中です。 少しずつ、我が家がきれいになり快適になっていく喜びと、いろいろな業者の方々が出入りするので、落ち着かない気持ちとが入り混じっています。 インターネットも電気工事の関係で、息子のパソコン […]
2012年8月19日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 不思議なこと 17日、18日はJIELの合宿で京都に出かけた。 いつもどおり楽しく実りある時間を過ごすことができた。 (実は2年前も京都に合宿に行き、事前の予定をぶっちぎって大文字焼きに行ってしまったことがある。結構これがトラウマにな […]