2013年7月25日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 鈴木 由子 プロセス論の研修終了 わたしは、4月から職場を休職して南山大学大学院の研修生として津村俊充先生のプロセス論の授業に参加してきました。7月16日で授業が終わり、23日にTA(ティーチング・アシスタント)や研修生を交えての打ち上げを行いました。 […]
2013年7月25日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 「ラ・メゾン・ド・つばめ」に別棟が! なんと、あの「ラ・メゾン・ド・つばめ」に別棟が。 蝉がうるさく鳴く季節なのに、子育て真っ最中! (順番でないのに割り込んでスミマセン)
2013年7月22日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 土用の丑の日 今月はJIELではない所属団体の合宿でブログをアップするのが遅くなりました。 何度も書いていますが、私はブログが苦手です。 毎月何を書くか困るので、何かないかとアンテナを張っているのですが、今月は何もなくて困ったものです […]
2013年7月15日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 岡田 衣津子 きいてる? この7月は職場のみならず、あちこちの現場で体験学習のファシリテーターをしています。慣れない場所ではとても疲れます。以前、脳科学者の茂木健一郎氏が何かのテレビで「自分をアウェーな場に置くことが脳にはとてもいい」と話してい […]
2013年7月8日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 水野 節子 ファシリテーターと司会の違い 先週も様子を書きましたが、今、名古屋市女性会館のなごや女性カレッジにて「体感!ファシリテーション」という5回シリーズの講座を研究員の岸田さんとともに担当しています。私たちが定義するファシリテーターとは、体験からの学びを援 […]
2013年7月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 入梅から半夏生のころ つばめが巣をつくると縁起がいい、といわれていますが、巣の下には白い糞が溜まり、そうじがたいへんになるので、巣を壊してしまうこともあるようです。そのせいか、都会では昔ほどつばめが飛び交う様子が見られなくなったような気がし […]
2013年6月30日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 水野 節子 学びの場はみんなでつくるもの 今年6月から7月にかけて、JIEL研究員の岸田と水野の2人で「体感!ファシリテーション」という5回シリーズの講座を担当しています。これは名古屋市女性会館が「なごや女性カレッジ」の講座として企画してくださったもので、申し込 […]
2013年6月23日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 鈴木 由子 我が家の癒し 我が家には、7年前に保護したチワワがいますが、このワンちゃん(チロル)が私や家族の癒しになっています。 このワンちゃんは、どんな経緯で捨てられたのか、もしくは逃げ出したのかは不明ですが保護したときは怪我をしてかなり怯えて […]
2013年6月20日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 全て自分で決めたこと 私は根っからの名古屋人なので、新聞は中日新聞を読んでいます。とは言っても全紙面読んでいるわけではなく、パラパラめくって興味のありそうなところを拾い読みしているだけ。忙しいとそれさえしないこともあり、勝手な読み方をしていま […]
2013年6月15日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 岡田 衣津子 小さな幸せ おかげさまで、忙しい日々を過ごしています。私は専門学校の教員なので、学生に授業をするのが仕事です。今年は夜間部が開講したので、単純に昨年の2倍の授業をこなさなければなりません。当然帰る時間も遅くなります。授業をするにも準 […]
2013年6月2日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 林 芳孝 島岡強さんのこと 5月の出来事で一番残っていることは、やはり島岡強さんの講演です。 8日に行われた南山大学人間関係研究センター主催の公開講演会です。以前、このブログでも書きましたが、その時はテレビで観た島岡さんが強く印象に残っていました。 […]
2013年5月22日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 鈴木 由子 怖いと感じた出来事 先日、ある人から久しぶりのメールが届きました。 本当に久しぶりだったので、なんだろうと思い、メールを見てびっくりしました。それは、あるコミュニケーションツールがその方の職場に届いており、ご迷惑をお掛けしていると事実が発覚 […]