2015年度JIELヤングフェローズ&JIELフェローズの制度のスタートについて(お知らせ)

 2014年度から日本におけるラボラトリー方式の体験学習の浸透と普及をめざして、日本体験学習研究所(JIEL)では、日本体験学習研究所(JIEL)ヤングフェローズ(以下、JIELヤングフェローズと略)制度を始めました。さらに、2015年度より、JIELシニアフェローズ(JIELフェローズと略)制度を新たに設けて、JIEL研究員になるための前段階の学びの期間を設定することにしました。このことにより、JIELヤングフェローズの経験がない人たちにも、JIEL研究員となる門戸を広げることを計画しています。
 JIELヤングフェローズに加入するためには、いくつかの条件がありますが、加入していただくと下記のような特典のもと研鑽を積んでいただき、その後、JIELフェローズやJIEL研究員になり、ラボラトリー方式の体験学習のファシリテーターとして活躍をしていただけることを願っています。
○JIELヤングフェローズは、ラボラトリー方式の体験学習を継承し、実践を担う次世代のファシリテーターの育成を目指しています。
 加入条件:
 ・年齢が、39歳(40歳になる年度)までであること。
 ・JIELのミッションに共感し、その実現を目指して、ともに研鑽を積み、学び続けていく意欲のあること。
 ・5泊6日のTグループに参加していること。
○JIELヤングフェローズには、以下のことが求められるとともに、学びの機会を得ることができる。
 ・年会費として、10,000円をJIELに納める
 ・JIELヤングフェローズの期間は、4月1日から翌年の3月31日までとする。継続して申請できる。
 ・HCCを会場で開催されるJIEL公開講座には無料で参加することができる
 ・HCC以外の会場で行う講座ならびに宿泊をともなう公開講座は、一般の参加者と同額の参加費で参加する
 ・JIEL基幹ミーティングに参加することができる
 ・ヤングフェローズは、39歳(40歳になる年度)まで適用される
○JIELフェローズは、下記の要件を満たしたものが入会することができる
 ・下記の6つの公開講座に参加していること
  a.Tグループ(南山大学人間関係研究センターのTグループに代えることもできる)
  b.Tグループファシリテータートレーニング(南山大学人間関係研究センターのTofTに代えることもできる)
  c.Tグループのオブザーバー体験(JIELもしくは南山大学人間関係研究センターのTグループのオブザーバー)
  d.プログラムデザイナートレーニング(南山大学人間関係研究センターのアドバンス体験学習に代えることもできる)
  e.実習実施ファシリテータトレーニング
  f.実習づくりトレーニング
   ※ a.b.c.は、非構成タイプのグループファシリテータースキルアップ、
   ※ d.e.f.は構成タイプのグループファシリテータースキルアップ
 ・JIEL実践研究会で、実習実施の話題提供を行い、フィードバックを受ける
 上記の2点をクリアした後、JIEL研究員2名の推薦のもとフェローズとして承認される。
○シニアフェローズは、以下のことが求められるとともに、学びの機会を得ることができる
 ・年会費として、10,000円をJIELに納める
 ・HCCを会場として開催される公開講座をJIEL研究員とともにスタッフワークを体験できる
 ・JIEL基幹ミーティングに参加することができる
 ・3年間シニアフェローズ経験後、研究員を希望する者は申請することができる。
 ・JIEL定例ミーティングで審議し、承認後研究員となる。
以上が、2015年度からスタートする、JIELヤングフェローズとJIELフェローズの制度です。
これから始まる制度ですが、できる限り多くの人たちにラボラトリー方式の体験学習の魅力と学びの豊かさを味わっていただき、日本各地で広がりが生まれることを願っての制度であることをご理解ください。
                      2015年1月26日
                      日本体験学習研究所 代表 津村 俊充