2017年10月16日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 sugiyama 2017年度実績 愛知県立大学看護実践センター認定看護師教育課程 リーダーシップ 認定看護師を目指す学生を対象に、正直かつ率直でその場に合った自己表現「アサーション」の授業を行った。アサーションの成り立ちやポイントを伝える小講義を導入時に行い、ワークシートを用いて理解を深めた。その後、グループごとに各自がアサーティブになれなかった事例を出し合い、シェアするとともに、代表的な事例を取り上げて、望ましい表現を考え、グループでロールプレイを行った。
2017年10月11日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 hayashi 2017年度実績 愛知県立大学 認定看護師教育課程「がん性疼痛看護」 愛知県立大学が実施する認定看護師教育課程「がん性疼痛看護」を受講する看護師17名を対象とするリーダーシップ(ファシリテーション)の講義と実習。
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 hayashi 2017年度実績 独立行政法人国立病院機構東海北陸グループ 「リーダーシップ研修」 独立行政法人国立病院機構東海北陸グループが実施する平成29年度中間管理者研修(Ⅱ)のうちの「リーダーシップ研修」。AIリーダーシップの考えを中心に進行した。
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 タクちゃん 2017年度実績 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 「リーダーシップ研修」 国立研究開発法人国立長寿医療研究センターで勤務するこれからチームのリーダーとなる中堅の看護師、リハビリテーション担当者、および他国立病院の看護師を対象とした主にソリューション・フォーカス・アプローチを応用したリーダーシップ研修。参加者は16名。
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 mizuno 2017年度実績 社会福祉法人よつ葉の会 クレーム対応研修 利用者や家族から寄せられるクレームへの一次応答は、施設の評判を左右する影響力をもっている。本研修ではクレーム対応の一次応答に必要な要素を4つのステップに分けて講義し、ワークシートを用いた演習を交えて参加者各自の理解を深めた。後半は参加者各自が経験したクレーム対応をグループで出し合い、その中の事例をもとに「クレーム対応の4ステップ」に則ったシナリオの作成、ロールプレイによる発表を実施して、日常で実践するためのヒントを得ていただいた。
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 suzuki 2017年度実績 社会福祉法人昭徳会 職員研修 本研修は、昨年に引き続き社会福祉法人昭徳会の職員研修としてコミュニケーション研修を行いました。昨年受講された方もいたので、昨年とは違い研修内容でおこないました。 今回は、コミュニケーションの基本的な内容として、各個人のコミュニケーションの特徴を気づき効果的なコミュニケーションのための5つ要素を小講義で行い、それを踏まえて実習「たずねる(聴く)・こたえる(話す)」を行いました。
2017年7月3日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 タクちゃん 2017年度実績 社会福祉法人 よつ葉の会 介護職員研修 本研修は、8月に開所される特別養護老人ホーム「瀬古の家」の職員が参加し、午前中に別講師によるコミュニケーションに関するテキストでの講義のあと行われた演習でした。この研修のねらいは、自分のコミュニケーションの特徴に気づくこ […]
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 hayashi 2017年度実績 名古屋医療センター 「リーダーシップ研修」 名古屋医療センターから入職して数年が経ち、今後チームのリーダーとしての立場と活動が期待される若手看護師を対象としたリーダーシップ研修を実施した。リーダーシップとはどのようなものかを理解し、現場でリーダーシップを発揮することを目指す。研修参加者は約40名。
2017年6月22日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 suzuki 2017年度実績 春日井市 家庭介護のためのハートフルケアセミナー 看護師の専門を生かして、家庭介護における救急対応の仕方などを学ぶ講座を行いました。家庭で介護しているときに良く起きる事故やトラブルとして誤嚥、異物除去の方法、転倒転落と骨折の対処、止血法、やけど、熱中症、脱水などを実技などを通して参加者に学んでもらいました。 いつものようなラボラトリー方式の体験学習ではありませんが、単なる座学での講義というよりは、家庭にある身近なものを使い病院に受診するまでの応急手当の仕方を学んでもらいました。
2017年6月22日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 mizuno 2017年度実績 さわらび会 研修委員会主催職員研修 医療法人と社会福祉法人を有するさわらび会の介護・看護・OT・PT・相談援助・事務等の多様な中堅専門職を対象に、クレームに対する一次応答のためのコミュニケーション研修を行った。望ましいクレーム対応ための4ステップを講義し、なかでもクレーム通報者の感情とニーズを受容し共感的理解に基づいた応答をすることに焦点化した演習を行った。「クレーム対応時だけでなく、日常のかかわりにも活かせる」という声が聞かれた。
2017年4月26日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 hayashi 2017年度実績 愛知県立大学 認定看護師教育課程「がん化学療法看護」 愛知県立大学が実施する認定看護師教育課程「がん化学療法看護」を受講する看護師15名を対象とするリーダーシップ(ファシリテーション)の講義と実習。