MENU
  • 講座に参加する
  • 研修を相談する
  • 体験学習を学ぶ
  • JIELについて
  • お問い合わせ・資料請求

共に生きる社会の創造をめざして|一般社団法人日本体験学習研究所 [ジャイエル]

  • JIELについて

JIEL 一般社団法人日本体験学習研究所

  • 講座に参加する
    • ラボラトリー体験学習基礎講座
    • Tグループ(人間関係トレーニング)
    • 人間関係づくり入門
    • セルフサイエンス
    • 共感でつながるアサーション
    • 体験学習プログラムデザイン講座
    • 教育プログラムデザインの理論と実践
    • ナラティヴ・セラピーを学ぶ
    • チームや組織づくり入門
    • AI アプローチ基礎講座
    • AI アプローチ応用講座
    • Tグループファシリテーター・トレーニング
    • グループプロセス・コンサルテーション
    • 人と社会のつながりを生み出すコミュニティづくり
    • インタープリター・トレーニング
    • 第3期ESDスペシャリスト育成プロジェクト
    • ラーニングカフェ for Change
    • 体験学習実践研究会
    • AIアプローチ実践研究会
    • ナラティヴ・コル
    • 講座の一覧
  • 研修を相談する
    • [事例]医療看護福祉
    • [事例]学校教育機関
    • [事例]企業組織
    • [事例]地域づくり・行政
    • [事例]生涯学習
  • 体験学習を学ぶ
    • 書籍に学ぶ
    • ミニレクチャーから学ぶ
    • 実習教材を活用する
    • 体験学習Q&A
    • 体験学習用語集
    • コミュニティに参加する
    • メールマガジン登録

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2017年6月11日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 mizuno other

「実践人間関係づくりファシリテーション」春期:第4章・第5章・第6章・第7章中止

「実践人間関係づくりファシリテーション」 第4章・第5章(2017年6月17日)、及び第6章・第7章(2017年6月24日)は、最少催行人数に満たなかったため、中止を決定いたしました。

2017年4月27日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

【要チェック】第2回AIリーダーシップ講座 2泊3日で実施します!!

 本年度から、AIアプローチの基礎講座を学んでいただいた方にアドバンス講座として「AIリーダーシップ講座」の開催をスタートしました。 先日、4月15日(土)16日(日)実施しましたが、プログラムを充実させるためにはもう一 […]

2017年4月26日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 suzuki other

Tグループ(人間関係トレーニング)に関するお知らせ

 今年度にTグループ(人間関係トレーニング)に参加される皆様にお知らせがあります。 Tグループの開会開始時間に関しまして、当研究所のホームページ上では、受付開始時間が13:00、開会が13:30となっておりました。 今年 […]

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 okada other

2017年4月のラーニングカフェを開催します!(2017年4月14日19:00~)

2017年4月14日(金)19:00~21:30 今年度第1回目のラーニングカフェFOR CHANGEを開催します。今回はワールドカフェを実施します。テーマは「日常を生きる」。 今年度は、さまざまな対話の手法を試したり、 […]

2017年3月14日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

「つんつんのミニレクチャー」動画DVD販売開始しました!!

 ラボラトリー方式の体験学習の実践において、よく聴かれる言葉(概念やモデルなど)を動画でご紹介するミニレクチャーDVDを販売します。  1トピックスが7〜8分です。多少、長短がありますが・・・  ぜひ、ご購入いただき、ホ […]

2017年1月29日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

JIELプログラムガイド2017-18の冊子が完成しました!!

読者のみなさま 津村@JIELです。 表題に書きましたが、「JIELプログラムガイド2017-18」の印刷物が完成しました。 昨年まで、JIELの公開講座にご参加いただいたみなさまには、近々(2月初旬)には郵送させていた […]

2017年1月27日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

第7回体験学習実践研究会を開催します(2017年2月4日午後1時30分〜)

2017年2月4日(土)午後1時30分〜午後4時30分 「ふりかえりに「ジョハリの窓」の考え方を取り入れて、わかちあいを行うという試み」をテーマに、國武 恵(日本学校グループワーク・トレーニング研究会)をお迎えして、第7 […]

2017年1月12日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

第2回グループプロセスコンサルタント・トレーニングの定員を増員しました!!

 おかげさまで、第2回グループプロセスコンサルタント・トレーニングへのお申し込みがほぼ定員を満たしました。プログラムとしては、グループ数が多くなることで、外部コンサルタントとして出向くグループ数が増えることは、学びを豊か […]

2017年1月1日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

2017年あけましておめでとうございます!!

 あけましておめでとうございます!!  旧年中はお世話になりました。  JIELも一般社団法人として3年目に入ります。  米国にて始まったラボラトリー方式の体験学習をベースに、  ◎関わりの中でお互いが成長できる社会   […]

2016年12月30日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 タクちゃん other

プログラムガイド最終バージョン完成:<2017-18公開講座>の申し込みを受け付けています!

JIEL「2017-18年度JIELプログラムガイド」(100dpiのPDF)をダウンロードしていただけるようになりました。 講座の申し込みは1月1日0時より当サイトにて開始しています。 2017-18年度プログラムガイ […]

2016年11月12日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 tsumura other

第6回体験学習実践研究会:第2回AIアプローチ実践研究会全国大会

 2016年12月3日(土)13:30〜17:30、第6回体験学習実践研究会:AIアプローチ実践研究会の全国大会という形で、AIアプローチの企業等での実践報告が行われます。ご関心のある方は、どうぞご参加ください。詳細およ […]

2016年10月8日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 mamiya other

コア・プログラム 第4回Tグループ 11月19日(土)受付・開始時間の変更について

 コア・プログラム講座「第4回Tグループ(人間関係トレーニング)」の受付・開始時間を変更いたしました。  11月19日(土)受付は午後1時より、プログラム開始は午後1時30分よりとします。変更の理由は、三島駅から研修所ま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

【ごあいさつ】代表理事 津村久代
2022年10月5日
「ナラティヴ・カーニバル」のご案内
2022年9月6日
第22回Tグループ参加者募集中!
2022年9月4日
「故 津村俊充先生を偲ぶ会」
2022年7月16日
津村先生を偲ぶ会のご案内
2022年6月2日

カテゴリー

  • other
  • その他のお知らせ
  • 講座に関するお知らせ

月別アーカイブ

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

サイト内検索

  • ホーム
  • 講座・イベントカレンダー
  • ESDスペシャリスト育成プロジェクト
  • JIEL所在地・アクセス
  • 購読無料 JIELメールマガジン
  • 所長のブログ
  • JIELスタッフのブログ
  • リンク集

講座・研究会に参加する

  • ラボラトリー体験学習基礎講座
  • Tグループ(人間関係トレーニング)
  • 人間関係づくり入門
  • セルフサイエンス
  • 共感でつながるアサーション
  • 体験学習プログラムデザイン講座
  • 教育プログラムデザインの理論と実践
  • ナラティヴ・セラピーを学ぶ
  • チームや組織づくり入門
  • チーム診断・コンサルティング
  • AI アプローチ基礎講座
  • AI アプローチアドバンス講座
  • Tグループファシリテーター・トレーニング
  • グループプロセス・コンサルテーション
  • 人と社会のつながりを生み出すコミュニティづくり
  • インタープリター・トレーニング
  • 第3期ESDスペシャリスト育成プロジェクト
  • ラーニングカフェ for Change
  • 体験学習実践研究会
  • AIアプローチ実践研究会
  • ナラティヴ・コル
  • 講座の一覧

研修を相談する(事例)

  • コミュニケーション
  • リーダーシップ
  • ファシリテーション
  • 人間関係づくり
  • チーム(組織)づくり
  • 地域づくり
  • 医療看護福祉
  • 学校教育機関
  • 企業組織
  • 地域づくり・行政
  • 生涯学習

体験学習を学ぶ

  • 書籍に学ぶ
  • ミニレクチャーから学ぶ
  • 実習教材を活用する
  • 体験学習Q&A
  • 体験学習用語集
  • コミュニティに参加する
  • メールマガジン登録

JIELについて

  • JIELについて
  • 所在地・アクセス
  • 個人情報保護方針
  • リンク集
  • サイトマップ

Copyright © JIEL 一般社団法人日本体験学習研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP