【2022年度講座】第9回Tグループファシリテーター・トレーニング 【ベーシック】
- タイトル
- 【キャンセル待ち】Tグループなど非構成グループファシリテーション
第9回Tグループファシリテーター・トレーニング 【ベーシック】 - 日程
- 2023年2月25日(土)14:00受付 14:30開会 4泊5日
2023年3月1日(水)16:00解散 - 担当
- 垣内 芳文、岡田 衣津子、林 芳孝 他
- 定員
- 16名(残0名)(最少催行人数8名)キャンセル待ち3名
- 会場
- (財)KEEP協会 清泉寮
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545 TEL 0551-48-2111 - 参加費
- 受講料:91,080円(税込)
滞在費:80,000円(税込)(シングル利用:宿泊・食事・会場費含む)
※感染対策のために、基本シングル利用となります。特別なご事情があり、ツインを希望される場合にはご相談ください。
内容
Tグループ(5泊6日)の参加経験のある方を対象とした、主にTグループのファシリテーションを体験しながら学ぶトレーニングです。
わたしたちはグループや組織の中で生きています。それは家族であったり、会社や学校といった職場であったり、プライベートな仲間、地域の人たちとのつながりであったりします。“わたし”とは違うさまざまな人たちが集まって、その組織が成り立っています。違いがあるのはわかっていても、その違いに悩んだり苦しんだりします。その違いを認め、活かし合い、互いの尊厳を大切にし、信頼関係を築きあげることができたら、わたしたち一人ひとり、そしてわたしたちが生きるこの社会をより幸せなものにできるのではないでしょうか。
参加者が、Tグループファシリテーター・オブザーバー・メンバーの役割を交互にとり、ファシリテーターの介入(関わり方)を巡ってふりかえりをしながら、Tグループ・セッションを積み重ねていきます。グループメンバーとトレーニングスタッフが全員でファシリテーターの介入を検討します。また、レクチャーや全体会を行い、グループに働きかける視点や介入の言葉かけのレパートリーを広げるとともに、ファシリテーターとしてのありようを探求します。
=このようなことを目指している方にお薦めします=
- 個人やグループの成長に関心があり、なんらかの貢献をしたいと思っている人
- 組織(会社や学級・学校などのさまざまなコミュニティ)の文化や風土づくりを考えている人
- 人とかかわる上で観察すること、働きかけることを学びたい人 など
※本講座は、5泊6日のTグループ(人間関係トレーニング)に参加されていることを参加の基礎資格とさせていただきます。
※このトレーニングでは、グループでの話し合いの録音やふりかえり用紙を、グループ内での共有の学習の素材とするための同意書の提出が求められます。また、心的葛藤やストレスを経験することもありますので、現在身体的あるいは精神的な治療のための通院やカウンセリングを受けておられる方は、担当の医師やカウンセラーとご相談の上、お申し込みください。ご不明な点は当研究所にご相談ください。
<参加者の声>
[table id=50 /]