NTLワークショップ[Intervention Strategies]に参加⑥

今日は、2014年11月7日(金)です。NTLプログラム[Intervention Strategies]の最終日です。今朝は、午前4時に目が覚めて、落ち着かない一日のはじまりでした。とにかく、目覚めたのですが、もう少しがんばってベッドの中でと思って、がんばった結果が午前4時起きでした。
朝ベッドから出て、今日の課題になるであろうテキストの[Back-Home Action Planning]のページを広げて、順番に問いかけに応える形で資料を作成しました。この準備は、結果的には役に立ちました。今日は、特別にこれだけのことをしたという実感はないのですが、午前6時30分の朝食の時間が来て、朝食に出かけていきました。FACEBOOKで紹介しましたように、いつものオムレツから変えてパンケーキをとりました。写真の通りです。
FullSizeRender-18.jpg
朝食後、研修室へのお出かけ準備をして、特に、今日は最終日なので、家内が作ってくれた書の作品も準備して少し早い目に出かけました。どのタイミングで、お土産を渡そうか迷っていたのですが、KATEさんという若いファシリテーターにプレゼントを渡すと、朝のチェックインの時に、渡すと良いと言われ、それに従うことにしました。もうこのときから、なんて言おうかドキドキものでしたが、皆さんが集まってきて、簡単な説明をして、「夢」という文字を家内がさまざまなスタイルで書いてくれていたので好きなカードを選んでもらいました。とても喜んでくれました。
FullSizeRender-17.jpg
その後、今回の研修に来てどんな気持ちでいるかのチェックインがはじまり、津村も思いがけず熱い思いがこみ上げて、涙が出そうで、危なかったです。9時30分ぐらいになって、Patさんから、NTLプログラムのサーティフィケートのプログラムの話があり、一区切りになりました。途中で帰る人があり、記念写真を急いで撮りました。
DSC01777.JPG
その後、Sustainable Organizationとは何かの話から、どのようにしてSustainableにするのかなど、Patさんからレクチャーがありました。質疑応答をしながら、11時ぐらいまで話が続きました。10分ほど、休憩をして、Visual Thinkingを使って、現場に戻ってのODの実践を描く話と、朝予習をしていた箇所のページを参考に、現場に戻ってのアクションプランを考えました。それが11時15分ぐらいから30分ぐらいかけて。その後、ペアでわかちあい。私のペアは、ジョージさんという方で、12時5分ぐらいまで行い、ランチとなりました。
午後1時までのランチタイムをメンバーと過ごし、三々五々集まり、クロージングのセッションが始まりました。昼食から帰ってくると、見かけない方がいました。その方が、Vice Board ChairのUma Jainさんでした。後からわかったのですが、クロージングの前に特別なサプライズがあると言われ、急にTOSHIと名前が呼ばれ、UmaさんからAWARDの表彰を受けました。本当にサプライズでした。研修参加のメンバーからもあたたかい拍手をいただき、最高の瞬間でした。本当に、苦労したけど、やってきてよかったと思った瞬間でした。感謝です。
FullSizeRender-16.jpg
FullSizeRender-11.jpg
FullSizeRender-12.jpg
その後、一人ずつ、この研修、NTLについてのメッセージを伝え合い、南山大学人間関係研究センター方式の修了証の授与式を行いました。とっても暖かな時を参加者のメンバーとPatさん、Kateさんと過ごしました。
すべてに感謝です。
FullSizeRender-15.jpg
FullSizeRender-13.jpg
FullSizeRender-14.jpg
ちょうど午後2時頃には終了したでしょうか?時計を気にする余裕もなく過ぎていきました。表彰と併せて、NTLのODハンドブックをプレゼントしていただきました。また、Kateさんからもご自身の本を、NTLのメンバーだから当然プレゼントするよと言われ、いただきました。
併せて感謝、深謝です!!!