JIEL5周年記念事業
2015年4月1日一般社団法人として「日本体験学習研究所」が誕生しました。本年度の公開プログラム12月の開催で、ラボラトリー体験学習のコアプログラムのTグループ(人間関係トレーニング)も第14回を迎え、100名余っての参加者が集まってくださいました。
また、Tグループファシリテーター・トレーニング、オブザーバーや事務局研修を経験しながら、次生代のトレーナー(ファシリテーター)育成にも取り組んできています。
ラボラトリー体験学習をベースにした各種講座や研究会を重ねてきています。
さらには、SDGsの実現をめざしたESDスペシャリスト育成プロジェクトに取り組んだり、Tグループをはじめラボラトリー教育とナラティヴセラピー、ナラティヴ・アプローチとのコラボレーションを実現使用した冒険的・挑戦的取り組みを行ってきています。
これまでJIELの講座をはじめ、JIELの企画にご参加頂いた方に、感謝の気持ちを込めて5周年の企画をいろいろと考えて、動き始めています。
(1)Tグループ参加者の学びの継続と交流を深めることを目的にTグループ体験談集の刊行
(2)研究員の活動誌編纂
(3)5周年記念大感謝祭の清里清泉寮に開催
(4)記念グッズの製作・販売・プレゼント
(5)体験学習実践研究誌バックナンバープレゼント
(6)その他、まだまだ検討中です!!
投稿はありません。